寒行が始まりました

本年も、1月6日から寒行が始まりました。2月3日までの約一ヶ月、当山智韻寺にて毎朝6時からおつとめいたします。寒さの厳しい冬の朝、阿字観(瞑想)をつとめますと、日々の雑念が取り払われ、すがすがしい気持ちで一日を始めることができます。みなさまも有意義な朝のひとときを過ごされてみてはいかがでしょうか。

なお、早朝のおつとめに参加できない方のために、毎週月水金には午前11時または午後1時から二座目のおつとめを行います。どなたでもご参加いただけますので、お気軽に足をおはこびください。

また曜日毎の時間は、<行事>の行事予定でご確認願います。

20150118-2

 

妙義別院・出流山満願寺 一泊参拝

この6月6日(土)~7日(日) 2日間の日程で、毎年恒例の妙義別院、出流山満願寺へ勢20名で参拝してきました。

image-1初日 9時にバスにて代々木を出発し、十三佛をお祀りしてる妙義別院へ向かいました。昼前、別院に到着し御本尊、十三佛尊のご宝前で月例法要を執り行いました。

三時過ぎ別院をあとにして下仁田の「道の駅 しもにた」で小休止して今日の宿 塩ノ沢温泉 やまびこ荘にお世話になりました。      image-5

 

翌朝、新緑に囲まれて記念写真を撮り、栃木の満願寺に向かいました。

 

本堂 千手観世音菩薩をお参りし、護摩法要に参列し御本尊ご詠歌と讃禱歌 出流弁財天と千手観音の歌を奉詠させて頂きました。

image-8

法要後、宿坊にて出流そばの昼食を頂いた後、奥ノ院での滝行、お水取りへと向かいました。image-12

出流弁財天、清滝稲荷、藤吉地蔵、 先々代墓所、女人堂をお参りして奥ノ院を目指しました。

image-13

 

 

大悲の滝にて住職ほか七名が滝に打たれました。

image-15image-17

 

 

 

そして最後に、不動窟にてお水取りをさせて頂きました。

image-18image-19

 

お滝にて清められ、清々しい気持ちで下山し、御前様はじめお山の方々に見送られ帰路につき、二日間のありがたいお参りをさせて頂きました。

白龍様、御本尊ご開帳法要

5月17日に 例年、5,9月ご開帳する御本尊と年に1度の白龍大権現の同時開帳を執り行いました。

IMG_0678初めに一階山門脇の白龍様お社前にてご開帳法楽を行い、御尊体を三階本堂にお迎えして、智韻寺御本尊 地蔵菩薩様とともにご開帳護摩法要を勤修しました。

白龍様、お地蔵様はじめ当山にご縁のある諸仏の讃禱歌、ご詠歌の奉詠、奉唱のなか近しく御焼香し、日頃のご加護への感謝と共に、ご縁を結ばさせて頂きました。

白龍神のお社を再建しました

当山の守護神である白龍さまのお社を再建しました。井戸のお水も以前と同じように龍頭から注がれます。当山へお越しの折には、山門の白龍さまもぜひお参りください。

image